環境
環境マネジメントシステムの国際規格「ISO 14001」の認証を全社で取得しています。
ISO14001取得
NTTアドにおいては2004年に環境マネジメントシステムの国際規格である「ISO14001」の認証を取得し、2014年にはグループ会社であるNTT出版、日本コンピュータ・アーツにも適用範囲を拡大しました。
今後は引き続き、省エネルギー、省資源活動やグリーン購入などに努めながら、総合広告代理店として、各種広告、イベント等の提案においても環境負荷を低減する制作物や環境に寄与する広告表現などの、いわゆる「エコ提案」を積極的に推進し、地球環境との調和型企業を目指します。
1.登録組織
NTTアドグループ
(株式会社 エヌ・ティ・ティ・アド エヌ・ティ・ティ出版株式会社 日本コンピュータ・アーツ株式会社)
2.所在地
東京都品川区上大崎3-1-1 JR東急目黒ビル
3.認定機関
英国認証機関認定審議会(UKAS)
日本適合性認定協会(JAB)
4.審査登録機関
SGSジャパン株式会社
5.登録年月日
2003年12月24日
6.登録番号
JP12/071185
7.登録範囲
登録組織全体における広告・宣伝および付帯、関連する業務一式
【他事業所】
1)西日本営業本部
2)東海支店
3)東北支店
4)九州支店
5)北海道支店
【エヌ・ティ・ティ出版株式会社】
【日本コンピュータ・アーツ株式会社】

WWFの取り組み
NTTアドでは、広告制作のスキルやノウハウを活用した地球環境保全に取り組んでいます。WWF / World Wide Fund for Nature(世界自然保護基金)の事例をご紹介いたします。
NTTグループ環境ビジョン
NTTグループは、環境保護に関して「温暖化防止」「廃棄物削減」「紙資源削減」という3つの重点活動項目を定めて取り組んできました。これら重点活動項目に「生物多様性の保全」を加えて、2010年11月、2020年度に向けた新たなNTTグループ環境ビジョン「THE GREEN VISION 2020」を制定。今後、グループの全員が一丸となって、この新たなビジョンを実現していきます。